赤ちゃんが飲みやすい授乳姿勢とポイント

授乳姿勢を使い分け

赤ちゃんにしっかり母乳を与えるためにも、ポジショニングは大切です。
そのためにも正しい授乳姿勢を知っておく必要があるのですが、ポジショニングにはいくつか種類があります。
いろいろ試してママと赤ちゃんの両方にちょうどいい授乳姿勢を見つけてください。

基本姿勢には「横抱き(クレードル)」と「交差横抱き(クロスクレードル)」の2種類ありますが、横抱きの方が授乳姿勢といてイメージする定番姿勢になります。
交差横抱きはほぼ横抱きと同じですが、違いは飲ませる乳房と逆の方の手で赤ちゃんを支えることです。
実は、姿勢時期の赤ちゃんには横抱きは楽な姿勢ではありませんので、先に交差横抱きで慣れた後横抱きにする流れもおすすめです。

ママが楽に授乳したいときにおすすめの授乳姿勢が「添え乳(添い乳)」になります。
横になったまま授乳するスタイルなので、夜間の授乳にちょうどよいのですが、赤ちゃんを押しつぶすことがないよう十分注意してあげてください。

「レイバック(レイドバック)式」はソファやクッションにもたれたママのお腹の上に赤ちゃんを乗せるスタイルです。
腰への負担が減らせますので、腰痛持ちのママにおすすめです。
上級者向けにはフットボールのように抱きかかえる授乳姿勢の「脇抱き(フットボール抱き)」や、1人座りができる赤ちゃん向けの「縦抱き」なども試してみてください。

授乳時に注意すべき点

正しい授乳姿勢ができていないと、赤ちゃんが授乳できないばかりか、乳首が痛くなることもあります。
よくやりがちなNG授乳姿勢として、ねじれ姿勢になっているケースです。
赤ちゃんの顔だけおっぱいに向いていても、体の向きが違うと姿勢が悪く上手に授乳ができないので注意しましょう。

また、赤ちゃんとママの体に隙間があいていると、赤ちゃんが乳首を浅くくわえてしまうため、こちらも上手に飲むことができなくなります。
赤ちゃんの耳と肩、腰が真っ直ぐになるようにして、赤ちゃんとママがぴったり近づくようにして抱っこしてあげましょう。

授乳姿勢のチェックポイント

赤ちゃんが正しい姿勢で飲めているかを簡単にチェックするポイントを紹介します。
まずは赤ちゃんの鼻・乳頭が向かい合っているかどうか、次に赤ちゃんの体全体をしっかり支えているかどうかを確認します。
赤ちゃんの耳と肩、腰までがすべて一直線で、ねじれていないことも見てあげてください。

赤ちゃんのお腹とママのお腹が向かい合っていること、プラス密着していること、ここも大切なポイントです。
これらのポイントを押さえておけば、どんなポジショニングで授乳したとしても正しい姿勢で母乳をあげることができるでしょう。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です